top of page

​​ひょうしのページからクリックして
じゅんばんにみれるよ
Click on the cover to view in order.

page1_表紙ver2_イラストあり_CS5
page1_中表紙
page00_背表紙
page2_ひさいまえ
page3_ひさいまえ
page4_ひさいじ
page5_ひさいじ
page6_ひさいすぐあと
page7_ひさいすぐあと
page8_なみだ
page9_ぷにぷにくんとうじょう
page10_ぷにぷにくんとは
page11_ぷにぷにくんとは
page12_いろいろなかたち
page13_ぷにぷにくんとテーマだし
page14_ぷにぷにくんとアイディアだし
page15_ぷにぷにくんとこどものおもい
page16_ぷにぷにくんとこうじ
page17_ふっこうしょき
page18_いちばのかつどう
page19_いちばのけしき
page20_ふっこうこうき
page21_ぷにぷにくんはどこに
page22_いちばはげんき
page23_ぷにぷにくんはそばに
page00_ぷにぷにくんについて
page00_あとがき

about Story and Character

​ぷにぷにくんとまちをげんきにするいちば

うみのそばのいちばが おおきなじしんで なくなったけれど、ぷにぷにくんたちが みんなの「こうしたい!」をかたちにして あたらしいいちばがうまれたよ。いちばはすこしづつかわって、まちをずっとげんきに!

そんな 7にんの ぷにぷにくん を ごしょうかい 

アイコン_きちきち

きちきち

せいかく:きちょうめん

こまかい ことに きがつく しっかりもの。たくさんきいて しらべて じっくり かんがえるのが とくい。

アイコン_せっせ

せっせ

せいかく:まとめやく

みんなの おねがいを きいて、てきぱき うごく。ひとたちに よびかけて、 みんなを なかよく あわせるのが とくい。

アイコン_ぐいぐい

ぐいぐい

リーダーてきな

やるき まんまんで、みんなを ひっぱる。「さあ、いちばを つくろう!」と こえを あげて、おみせの ひとたちを もりあげる。

アイコン_ぱっぱ

ぱっぱ

せいかく:こえがおおきい

おもしろいことを みつけると、すぐに ひろめる。「おいしいもの いっぱい!」と みんなに つたえて、いちばを にぎやかに する。

アイコン_どしどし

どしどし

せいかく:ちからもち

ちからもちで、どんなに おおきな ものも はこんで つくれる。おおきな からだで やさしくて たよりになる。

アイコン_ぴかぴか

ぴかぴか

せいかく:めだちたがり

いちばん ひかる ばしょを さがすのが すき。いちばの シンボルに なって、ひとを あつめる。

アイコン_ふわふわ

ふわふわ

せいかく:しんぱいしょう

ちょっと しんぱいしょうで、こまった ひとを ほっておけない。いちばに きた ひとが あんしんして すごせるように、みまもる。

 
​ぷにぷにくん関連グッズも展開中です!以下リンクよりチェックしてください。
We are also developing
Puni Puni-kun related goods!
Please check from the link below.

 

doctoral thesis

制作のきっかけとなる博士論文が公開されました。2025/6/26

是非お読みいただければ幸いです。専門家だけでなく、多くの方の目に留まることを望んでいます。
概要、審査報告書のいずれかをご一読の上、興味がありましたら、本文の1,2章、7章(終章)あたりを読み飛ばしていただければと思います。

論文紹介ページ

リンク元:早稲田大学リポジトリ

​本文

254 page・60.0 MB

概要

7 page・0.3 MB

審査報告書

4 page・0.2 MB

© 2025 PuniPuni-kun PROJECT で作成されたホームページです。

  • icon
  • Black Facebook Icon
  • Youtube
  • X
bottom of page